ライブに行く理由の話

 NHKの番組でバンドリのアンケートがありました。

 

 

その中でのこの問いについての話です。

Q2. 「バンドリ!」の一番の魅力は何だと思いますか? アニメ、スマホアプリゲーム、リアルバンド、それぞれの魅力とともに 中でも一番好きなポイントをお答えください

 

ライブに何気なく参加するが、改めて問われてみるとどうして参加するのだろうという気持ちになったりする。そこでこのテーマでまとめてみようと思う。

 

 

 

1.楽しみたいから

実は一番大きいのはこれだったりします。ポピパのライブは多幸感があるからライブに参加したい。リアルのことがいろいろある中で、その全てを忘れて自分が信じるキャストのその日その瞬間の演奏を聴いて五感で感じたい。ポピパ(キャラ)とポピパ(声優)のことのみを考え、他のあらゆる文脈を一切思考に入れない瞬間は最高に楽しい。そんな気持ちです。

本当ならば直接行きたかったりもしますが、それよりも楽しさを優先しているので、諦め時は割とあっさり諦めてます。

 

2.バンドリの本質だから(成長が見たい)

 2番目はこれです。もはやバンドリ老害の発想になりかけてますが、自分の中でバンドリとは「キャラクターとリアルライブがリンクする次世代ガールズバンドプロジェクト」であってそれ以上でもそれ以下でもないんですよね。

「今はもうそんなコンセプトでやってない!"アニメ、ゲーム、コミック、声優によるリアルライブなど様々なメディアミックスを展開する次世代ガールズバンドプロジェクト"だからリアルライブは重要じゃない」っておっしゃる方もいると思うんですけど、もしそうだったら声優を廃業したわけでもないのに明坂さんが燐子役を降板するはずがないんですよ。

これはRoseliaの活動がキャラクターとリアルライブがリンクしていなければならないという明確なメッセージです。

 

このコンセプトが倫理的にどうなのか?という話ではなく、そういったコンセプトのコンテンツです。キャラクターが成長し、それを受けて声優さんが成長されて、その成長もまたキャラの成長になる。そんな成長の循環のドラマが本質だから、リアルライブは観に行きたいです。

少なくともポピパは、集められた際にこういった活動をするバンドであることを知っていて声優さんも承諾しているし、このコンテンツを機に芸能活動されている方がお二方いらっしゃるから、確かに声優の体調は心配だけど、あんまり言い過ぎないでほしいと思うこともあります。

 

とはいえ本当に大変そうです。4thでは明らかに愛美さんがげっそりされていて、相当なストレスだったんだなというのは想像に難くない。でもなぜだか凄く眩しいんですよ。わかります。

演出とか振付けとかも自分たちで考えてて、だからこそ一回一回のライブが重たいという話です。最初の頃は演奏でいっぱいいっぱいだったのに、最近は音数が増えてるのに笑顔で演奏してるから目頭が熱くなります。でも、「最後に努力は見せない。」とか「大変だった。」みたいな話を聞いてちょっぴり心配になったり。

 

3.結論

結局、いろいろ理屈をこねてもやっぱり幸せになるから行くんですよね。愛美さんのVoは心を揺さぶる歌声な気がする。どんどんと5人の仲が良くなって、大変なはずなのに余裕を見せられるようになって、成長していく5人をこれからも観たいです。

 

補足

自分の言う昔とはTGS2016でのライブです。元々バンドリプロジェクトは、はっしーが参加するという噂を聞いて初めて知ったのですが、一切興味はなかったです。TGC2016に行った際に声優さんによる演奏があると知り、すごい時代になったと思いました。その時の演奏のスタビで、なぜかVo有の音源が流れてしまい、愛美さんが動揺して演奏できなくなっているのを見て、当て振りじゃないのか!と感動しました。
またスタッフのミスか。
疲弊してるのはスタッフかもしれないなあ。
結局自分たちの演奏で頑張って歌うのですが、あの姿を見て、応援しようと思いました。どんなに上手くなってもあの時の記憶が忘れられません。